昨年より好評いただきました箱根冷やし温泉今年も開催しています。残暑を見込み今年は9月末まで開催中!夏の疲れを癒す優しい温度の温泉にゆっくりと浸かってください。

箱根プロモーションフォーラムでは、猛暑の今年、話題性のあるプロモーション企画として、箱根の夏の温泉利用を促進するする『はこね冷やし温泉』を今年も実施しています。この企画は夏は暑いので温泉の温度を低めに設定し、ゆっくりと箱根の温泉を楽しんでいだくことを目的とし、設定温度を下げることで消費燃料の軽減にもつなげ環境と人に優しい企画してと実施中。残暑を見込み今年は9月末まで開催します。夏の疲れを癒す
はこね冷やし温泉 ♨
実施期間 2025年7月1日~9月30日
内容 温浴施設 設定温度基準
38℃前後の程よい温度に設定。
露天風呂 /日帰り温泉/足湯については、40度以下を基準とし実施します。
下記の参加施設にて体験できます。
夏の風物詩 はこね冷やし温泉 ♨!

江戸初期創業 大和館
通常設定温度 39℃ 〜41℃
冷やし設定温度 37℃~39℃
箱根湯本駅より徒歩約6分の好立地。
江戸初期創業以来絶えることなく湧きでる箱根最古の良質な温泉を「源泉かけ流し」「貸切」でご利用になれます。
営業時間 15:00〜22:00
1時間前までの要予約 定休日 不定休
ホームページURL
https://hakone-yamatokan.jp/
所在地 神奈川県足柄下郡箱根町湯本655
箱根小涌園ユネッサン
①ユネッサン・サマーフェスティバル2025:
https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/news/2025/06/26/46647/
②スペシャルコラボ 日本精麦×ユネッサン:
https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/news/2025/06/26/46673/
③スペシャルコラボ ロッテ「クーリッシュ」×ユネッサン:https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/news/2025/06/26/46721/
「ダック!ダック!ブリザードビーチ風呂」と「クーリッシュ 洞窟風呂」に関しては“冷たい温泉”(35~36度程度)として営業予定です。
なお最近は暑い日が続いていることから、すでに一部浴槽は温度を低めに設定して営業をしております。
平日10:00~18:00
土日祝 9:00~19:00 定休日
開催中休館日なし
https://www.yunessun.com/


箱根湯寮
通常設定温度 41℃ 〜42℃
冷やし設定温度 36℃
箱根湯寮の期間限定「不感温湯」は、36℃前後の体温に近い温度でご入浴いただき、おもに高血圧、不眠症などに適応があると言われています。
平日10時〜20時 土休日:10時〜21時
(最終受付1時間前) 定休日 年中無休
※メンテナンスによる休館あり(不定期)
https://www.hakoneyuryo.jp/
彫刻の森美術館
2024年7月27日リニューアルオープン
冷やし設定温度 36℃~39℃
「森の足湯」では、箱根の森の美しい景色を一望でき、鳥のさえずりや沢の流れ、風の音を感じながらゆったりとおくつろぎいただけます。敷地内の源泉を利用した「足湯」に加え、手軽に温泉を楽しめる「手湯(てゆ)」や、車椅子の方にも配慮した席を新たにご用意しています。
https://www.hakone-oam.or.jp/permanent/morinoashiyu

岡田美術館
今年から冷やし温泉が登場!風神・雷神の大壁画「風・刻(かぜ・とき)」正面にある100%源泉かけ流し(加水・加温なし)の足湯です。アルカリ性の泉質は、美術館鑑賞後の疲労回復にぴったり、足湯に浸かりお飲み物を楽しみながら、冷やし温泉がお楽しみいただけます!
「湯雨竹」90℃の源泉を数秒で冷却させる竹製の装置にて温度調整し38℃前後の優しい温度の足湯です。
※2025年7月30日(水)まで臨時休館です。
https://www.okada-museum.com/facilities/footbathcafe_ashiyucafe/
-768x1024.jpg)